雪を掘る。一日中。
2014-01-18


今年は雪の量がほどほどで過ごしやすいなあ、屋根の雪下ろしもまだ二回。なんて思っていたら、ここ数日どっかんどっかん降ってきました。
さすがに去年や一昨年と比べると少ないのですが、十分雪が多いと言っていいレベルです。

ビニールを剥いでいる育苗ハウスの骨組みもだいぶ雪で埋もれてきたので、今日は除雪機で掘り出しました。
埋もれたままにしておくと、暖かくなって積もった雪が沈んでいくときに、骨組みを引っ張っていってグンニャリ曲がってしまうのです。

とはいえ、堅く締まった雪が背丈ほども積もっています。除雪機で何度も何度も往復して、地面まで掘っていきます。
骨組みはスコップで掘り出します。

午前中はそんなに寒くなかったけれども、午後からまたどんどん雪が降りだし、気温も下がってきました。
除雪機作業は厚着をしないと寒いし、スコップで掘り出す作業はちょっと作業しただけで汗が噴き出すし、寒いやら暑いやら大変です。
夕方までに事故なく作業終了。

午前中に除雪した作業小屋の辺りは、また雪が15cmほど積もっていました。
まだまだ雪との格闘は続きそうです。

禺画像]

禺画像]

禺画像]

禺画像]

禺画像]


[仕事とか]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット