お正月もあけてまた冬の日常に戻りました。
相も変わらず除雪と雑穀の脱穀調整です。
今年の年明けは雪が多すぎず、少なすぎず、まことに丁度いいくらいの積雪になっています。
定期的にビニールハウスの除雪はしなければなりませんが、ここ2,3年の猛烈な降雪に比べれば、ずいぶんとのんきな除雪作業です。
屋根の雪下ろしも一回しただけ。
このままいい感じの雪が続いてくれるとうれしいのですが。
正月の疲れが出た?
ムスメ1がちょっと軽い風邪気味、それがずるずると治らないまま続いていて、初詣はまだ行ってません。今年初温泉もまだです。
今日はなんだか私ものどが痛い・・・・。
一昨年の暮れから去年の暮れまで一年間、家族一同まったく風邪を引かなかったので、ちょっと油断したかな?
早く初詣に行かないと、温泉に入らないと、一年が始まらないよー。
セコメントをする