今日もまた ラッキョウ漬けと 寒い雨
2020-07-31


寒いまんま7月が去って行くようです。
毎日のように雨が降り、寒い日が続きました。
雨の合間を縫って、培土作業やニンジンの種播きなど、なんとかやるべき仕事をこなしました。

7月の末頃には早生の稲はチラホラ穂が出始めるのですが、今年は黒米の走り穂がちょこっと顔を出しただけで、他の稲はまだ穂が顔を出していません。
今年の収穫が心配になってきます。

野菜も長雨と日照不足による生育の遅れや病気の発生などで、あまりいい感じではありません。

どちらにしてもお天道様のご機嫌次第です。
8月、暑くなるといいなあ。


昨日と今日は、収穫したラッキョウで、一年分の甘酢漬けを仕込みました。
ちょこっととっておいた生ラッキョウを肴にして、一杯やろうかな。

禺画像]

禺画像]

禺画像]

禺画像]

禺画像]

[日常とか]
[農とか、食とか]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット