スイカパニック
2014-08-23


今年は猛暑になるのかな?と思った夏の初め。しかし台風が大雨を連れて北へすり抜けていくと、それからずっとグズグズした天気で、秋が来てしまったような涼しい毎日が続き、気がつけば8月ももうすぐ終わり、本当に秋になってしまいます。
8月ってのはあっという間ですねえ。

夏といえばスイカ。昨年の夏は7月の長雨でスイカの収穫がサッパリでしたが、今年は順調に生育し、ゴロゴロとたくさん畑に転がっています。
今年はスイカの心配をすることは無いなと喜んでいると、親戚@が大量のスイカを軽トラックに積んでもってきました。
「食いききれないから食ってくれ」
こりゃ大変だ。しかし、本場・尾花沢のスイカ。大変だけどありがたい。
さすがに食べきれないので、あちこちに配ったりしていると、今度は親戚Aがスイカをもって我が家へ。
「いっぱい出来たんで食ってくれ」
一個だけだったけれどもスーパーで見かけるサイズの二回りは大きい巨大スイカ。
今度はお盆礼にいったジーチャンが親戚Bからまたまたスイカをもらってきました。
そのうち我が家のスイカもどんどん生長していきます。
スイカの心配が無いどころか、毎日スイカ漬けの夏でした。
スイカの美味しい季節もあと少し、スイカはまだ十分にあります。

禺画像]


[日常とか]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット