醤油を仕込む
2014-02-18


2月も後半、積雪は峠を越えたようですが、ここ数日は厳しい寒さと強風です。

今年は醤油造りにチャレンジしてみようと。
味噌は毎年造っていて完全に自給出来ているのですが、醤油となるとちょっとハードルが高そうで手を付けていませんでした。
原料も味噌の場合はお米、大豆とも自給できるのですが、醤油となると原料となる小麦の確保が難しいのです。
以前に何年か作付けしてみたのですが、雪の多い年は冬を越すことが出来ず、うまくいきませんでした。
そこでネットで探して、自然栽培の小麦を販売している農家を発見。
そこから玄麦を購入。大豆はもちろん家の無農薬大豆。
醤油用の種麹もネットでゲットして、作ってみました。

味噌造りをするときもそうだけれども、鍋とか大きいのが無いので、2回に分けて仕込みます。
小麦を煎って砕いて、種麹を混ぜる。それと茹でた大豆を合わせて麹を培養。
もちろん麹室など無いので、鍋とコタツで作ります。
温度管理はし易いけれども、湿度はどうか?もう、その辺はテキトーです。
それでもいい具合に麹菌が繁殖して、いい糀が出来ました。
これを塩水と共にバケツに入れて熟成するのを待ちます。
2年ほど掛かるそうで。
果たしてちゃんと醤油になるのか?
お楽しみは遠い未来。
やっと仕込み終わったと思ったら、今度は味噌樽が一本空きました。
さっそく味噌も仕込まないと。

禺画像]

禺画像]

禺画像]

禺画像]

禺画像]

禺画像]

[農とか、食とか]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット