刈り終わって、今日は植える。
2013-11-05


なんとか大豆の刈り取り終わりました。
あとは青豆(秘伝豆)が残っているけれども、これは晩生で雪が降る頃に収穫なので、まあ、急いでやらなければならないところは全部終わりました。
あとは、雪が降るまでに農業機械を整備して収納。作業小屋やビニールハウスを越冬モードに衣替えする作業です。
それが終われば雑穀の脱穀作業に突入です。

禺画像]

禺画像]

今日は毎年ヒエとキビの栽培をお願いしている今田さんが収穫した雑穀をもってきてくれました。
去年のヒエ穂はだいぶ完熟していて、脱粒が多かったけれども、今年のヒエ穂は実もこぼれず割ときれいな感じです。

それから、注文しておいた玉ねぎの苗が届いたので、早速の定植作業。
購入した苗と、自分で育苗した苗、両方植えました。
やっぱ、購入苗はリッパ。
今年は豪雪の雪解け水で腐ってしまって、だいぶ収穫量が少なくなってしまったので、今年はなるべく、影響を受けないようにと、植える場所や、畝の高さに気を遣ったのだけれども、ダイジョーブかなあ。

禺画像]

禺画像]

禺画像]
[仕事とか]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット